人気ブログランキング | 話題のタグを見る

298円弁当。

今日も福井は快晴です。

皆さんは昼食、どうされていますか?

私の場合は、大学S協でリサイクル容器入り弁当(弁当箱を戻すと10円返却されるんです)を購入したり、それこそS協や近くの中華料理屋やラーメン屋で食べたり、後は家に戻って軽く作ったり、、

今日は、近くのスーパー、Mつわで弁当を買おうと出かける。

「250円弁当」「298円弁当」「398円弁当」・・・

最近ニュースでも話題になりますが「格安弁当」が福井にも・・・ですか。

「298円弁当」の今日のメニューは、鮭弁、ハンバーグ弁、でした。
ハンバーグ弁は、大きなデミグラスソースをかけたハンバーグとご飯だけ。
値段が値段なので仕方ないでしょうが(何か味気ない)。

「安いから、買おう」というインセンティブよりも、「安すぎない?」という感情が芽生え。。
結局いつもの価格帯を購入。経済は理屈でなく感情で動いている・・・その証拠ですね。

以前、よく通っていた割烹料理屋の主人が、昼の定食を始めたが、ある時突然昼の営業を止めたので、問いただした?(笑)ところ、

「昼は手間がかかる上に利益がわずかだ」と言っていました。

その店は1000円前後で、美味しいお刺身定食を始めバラエティのある定食モノを出していたのですが。なので、昼も夜もよく通っていたのですが、めっきり足が遠くなりました。

これも「感情が経済を支配する」を示す事例ですかね。

面白い教材が作れそうです。

**********************************
最近、大学研究室は窃盗団に狙われ、工学部を中心に被害が出ていました。
そのせいもあるのでしょうが、建物の警備が厳しくなり、簡単には入れなくなりました。
今日この建物にいるのは数人でしょう。とても静かで快適です。
きっと仕事も捗ることでしょう(笑)。
by yasuhirohashimoto | 2009-05-03 12:19 | 雑記

福井大学教育学部の社会科教育学担当者が日々感じること、研究のことなどを気の赴くまま記しています。


by yasuhirohashimoto