人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住民税アップ。

国立大学法人は、17日が給料日。
私が就職したての頃は、現金支給でした(広島市立高校に勤務していたころ;そう言えば現金支給でうれしかったですね)。今は当然振り込み。明細を事務から頂くだけです。

***
ここ数年は、ほとんど給料が変わっていませんでした。年に1回昇給しても、結局人事院勧告が「マイナス勧告」であったりして、給与の実質減となり、昇給前の手取りと同じ額だったりします。

また、給与体系の見直しで、本当は相当額減っているのですが、「激減緩和」で、「3年間の現給保証」となっており、昇給しても給料が変わらないといった状況です。

そういった、いかに頑張っても給与が上がらない状況の中で、今月の明細を見てびっくり。
住民税が30パーセントあまり増額になっています。人によっては倍になった人もいるようで。

***
「所得税分の住民税への移行措置」で住民税の増額になったようですが、「減税措置」がなくなったことも影響しているようです(「景気回復のため減税を続ける必要がない」が政府の言い分ですが、「体感」的には景気は回復していないような気がしています)。住民税は「住民サービスへのコスト負担」として捉えられる傾向があり、そう考えた場合、私は「福井市から十分な住民サービスを受けているのだろうか」と少し疑問に思ったりしています。

まあ強いて言えば、駅前の無料駐輪場はとてもありがたい。私が住んでいた広島市などは、駐輪場はどこも有料でした。ただゴミ袋は有料だし(これはどこもですが)、駅前開発で作られた「アオッサ」とか、利用したことありませんが、あれを作ることで「駅前発展」につながるのでしょうかね。とか。現在建設中の駅前の地下駐車場とか(あれも周辺に駐車場がない訳ではないですよね;市役所にもあるし)、、、これも有益なのでしょうかねとか。

私は福井市民になったのはつい最近なので。よくわからないところはありますが。市政について疑問に思うことはありますね。

***
今回の「住民税アップ」はそういった、身の回りの政治への関心を高めてくれる意味では意義はあったのかな(苦笑)。結構な額、住民税を支払っている訳ですから。政治にもっともっと関心を持たないといけないですよね。

***
今日は、生活教材研究の体験発表2回目が午後から。午前中は明日・明後日と続く講演の準備です。学会が終わっても「ハード」な毎日です。
by yasuhirohashimoto | 2007-06-18 06:17 | 雑記

福井大学教育学部の社会科教育学担当者が日々感じること、研究のことなどを気の赴くまま記しています。


by yasuhirohashimoto